日語基礎助詞?我們已經學習了日語的動詞句,在動詞句中,可以加進去一些助詞,用來表示不同的含義今天,我們就來學習一下助詞的用法,今天小編就來聊一聊關于日語基礎助詞?接下來我們就一起去研究一下吧!

日語基礎助詞
我們已經學習了日語的動詞句,在動詞句中,可以加進去一些助詞,用來表示不同的含義。今天,我們就來學習一下助詞的用法。
1 へ(名詞1は/が)+名詞2(場所・方向)へ+動詞(移動動詞)
名詞1是行為主體,名詞2是移動方向,へ表示移動。
例:
學校へ行きます。(我去學校)
うちへ帰ります。(我回家)
A:公園へ行きますか?(去公園嗎?)
B:いいえ、行きません。(不去)
2 を(名詞1は/が)+名詞2(対象)を+動詞
名詞2是動詞的賓語,を表示賓語。
例:
私はパンを食べます。(我吃面包)
田中さんはコーラを飲みます。(田中喝可樂)
CDを買います。(我買CD)
3 に(名詞1は/が)+名詞2に+名詞3を+動詞
名詞1是行為的主體,名詞2是行為的對象,名詞3是動作的賓語,に表示行為、動作的對象。
例:
田中さんに手紙を出します。(給田中寄信)
山田さんにお金を貸します。(借山田錢)
木村さんに英語を教えます。(教木村英語)
4 に名詞1は+名詞2(時刻)に+動詞
名詞1是行為的主體,名詞2是具體時間,に表示具體時間。
例:
私は七時半に起きます。(我七點半起床)
11時に寝ます。(11點睡覺)
日曜日にテニスをします。(周日打網球)
更多日語自學幹貨請微信搜索:prcucn